進太郎歯科クリニック

セラミック治療

銀⻭を白くしたい、金属アレルギーで悩んでいる、体に害のない素材で⻭を治療したい。という方に選ばれているのがセラミックによる被せ物・ 詰め物の治療です。

セラミック治療は、自然な美しさと機能を兼ね備えた審美⻭科の治療法です。
虫⻭治療や被せ物、詰め物にセラミック素材を使用することで、透明感と色調が天然⻭に近く、自然な仕上がりが得られます。また、金属アレルギーの心配もなく、口腔内の健康を保ちながら美しい笑顔を実現します。耐久性にも優れており、⻑期間にわたって快適に使用できます。

セラミック治療が必要なケース

セラミック治療は、虫⻭の治療後に詰め物や被せ物が必要な場合や、⻭の色や形が気になる方に適しています。
特に、前⻭など目立つ部分の治療や、金属アレルギーをお持ちの方にはセラミック素材が推奨されます。また、金属が露出した銀⻭をセラミックに変えることで、審美性が向上し、より自然で健康的な印象を与えることができます。

セラミック治療の種類と特徴

セラミック治療には、いくつかの種類があります。
インレー(詰め物)やクラウン(被せ物)、ベニア(⻭の表面に貼るシェル状の素材)など、治療箇所や目的に応じて選択されます。セラミックは、耐久性があり、着色や変色しにくい素材のため、⻑期間美しい状態を維持できます。また、セラミック素材は光の透過性が高く、天然⻭に近い見た目が特徴です。

セラミック治療後のメンテナンス

セラミック治療後も、日々のケアが重要です。
セラミック自体は変色しにくいものの、周囲の⻭や⻭茎の健康を保つために、毎日のブラッシングやフロスの使用が推奨されます。また、定期的に⻭科医院でのチェックとクリーニングを行うことで、⻑期間美しい状態を維持できます。万が一、噛み合わせや破損が見られた場合は、早めの対応が必要です。

セラミック治療のメリット

セラミック治療は、見た目の美しさと健康面の両方で多くのメリットがあります。
まず、金属を使用しないため、金属アレルギーのリスクがありません。また、自然な色合いと透明感を持ち、笑顔がより美しく見えるため、審美性が高まります。さらに、セラミックは汚れがつきにくく、虫⻭になりにくい性質を持つため、口腔内の健康を⻑期間維持する助けとなります。

治療の流れ

当院で行っている治療の流れをご紹介いたします。

STEP.1

初診時には問診票を記入後、患者様のお悩みやご希望をしっかりお伺いするため、カウンセリングを行っております。
その際に治療を進めていく中での流れや必要な検査等についてご説明させていただきます。

STEP.2

次に診察室にて症状のある患歯について検査、応急処置を行っていきます。
また患者様により口腔内の状況を理解していただけるよう、口腔内の資料を取らせていただきます。それをもとに状況の説明、今後の流れについてお話させていただきます。

STEP.3

患者様ご自身の口腔内状態を把握しやすいよう資料を作成しお渡ししております。
これをもとに患者様のご希望に沿った治療計画を組んでいくことになります。

STEP.4

[ 治療開始 ]
治療終了後は虫歯の再発や歯周病のコントロールを目的とした、定期的なメンテナンスをお勧めしております。

ネットからのご予約や、
無料でのメール相談を承っております。

お問い合わせ

お気軽にご予約・ご相談ください。